本サービスをご利用いただく前に、必ず以下の利用規約をよくお読みください。
サービスの利用を開始した時点で、ユーザーは本規約に同意したものとみなされます。
▼本サービスの利用について
・本サービスでは位置情報とカメラへのアクセスが必要です。
スマホスマートフォンの設定によってはご覧になれない場合があります。
・接続料、通信料等の諸経費はユーザー負担となります。
・スマートフォンの機種および使用状況、通信環境やサーバ混雑などの理由により、利用できない場合があります。
▼対象環境
・ iPhone/iPad:iOS16以降/Safari(最新版推奨)
・ Android:Android11以降/Chrome(最新版推奨)
▼禁止事項
・受取人が不快感や嫌悪感を抱くおそれのあるもの
・性的、猥褻、卑猥であると判断される記号、単語、表現など
・流血、破壊、グロテスクな表現が含まれるもの
・個人、国、グループについて誹謗、中傷、攻撃する可能性のあるもの
・宗教、文化、民族性、国民性について誹謗、中傷、攻撃する可能性のあるもの
・モラル、倫理、公序良俗に反するおそれのあるもの
・犯罪、自殺、自傷行為、薬物の乱用を誘引、助長する可能性のあるもの
・センシティブな出来事やトピック
(死、災害、暴動、テロ、事件、疾病など)を表現するもの
・その他、当社が不適切と判断したもの
▼著作権
本サービスの画像、3Dデータ、作成されたどこでもARメッセージの著作権は、当社に帰属します。
▼免責事項
・当社は本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果について一切の責任を負わないものとします。自己の責任においてご利用をお願いいたします。
・当社は、ユーザーにより投稿されたメッセージについて、ユーザー間またはユーザーと第三者間でトラブルまたは紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。また、いかなる場合においてもどこでもARの利用に関して生じた損害、損失、不利益等に関して責任を追わないものとします。
・当社は、投稿に関して、監視、修正、削除、保管等を行う義務を負うものではありません。
・本サービスで提供する情報等について、その完全性、正確性、安全性、有用性等を保証するものではありません。
・当社は、事前の告知なく本サービスの内容の変更、中断、中止をすることがあります。これにより生じたいかなる損害についても、当社は責任を負いかねます。
思い出の場所に、
いつもの待ち合わせ場所に
あなたの好きな場所、どこでも。
大切なあの人へのメッセージを残してみませんか?
どこでもARの設定方法は4ステップです。
①メッセージを書く ②3Dスタンプを選ぶ ③ARの置く場所を決める ④メッセージを送る
あなたが伝えたいメッセージを
4行以内で入力してください。
「ふきだし一覧」ボタンから
ふきだしのデザインも変更できます。
※利用規約で禁止事項に該当する文章は入力できません。メッセージは思いやりを持ってお願いします。
メッセージと一緒に表示する3Dスタンプを
選択してください。
一覧からスタンプを選ぶと
それぞれの動きが確認出来ます。
※3Dスタンプは順次追加予定です。
地図上でARを置きたい場所を
タップしてください。
初期表示は現在あなたが居る付近になりますが、ドラッグで移動したり、ピンチインピンチアウトで拡大縮小、上部のテキスト入力欄から場所を検索する事も出来ます。
※Googleマップで表示出来る処なら、どこでもARは置けますが、人が入る事が出来る処に設置しましょう。
「詳細設定」ボタンで下記を設定出来ます。
設定内容を確認したら、どこでもARを体験してもらう為のURLを送りましょう。
※遠くにARを置いた場合は辿りつくまでが大変なので、先にURLコピーなどで保存しておく事をお勧めします。